2020年04月29日
きのこⅡ世号
冬の旅行を懐かしむるーということで

お世話になった きのこⅡ世号さんです
今回で2回目の宿泊。1回目の時はすごい雪で
チェーンがないとクルマはどうしようもないくらいだったけど
今回は雪まったく無しでした。オーナーさんも
「こんなことはとても珍しい」
と言ってました。雪降ると大変なのでラッキーでした。
といいつつ雪は雪で大変だとか言いながら
楽しいんですけどね、思い出にもなるし。

天体望遠鏡があって星とか月を見せていただけるんです
(プランにもよりますyo)

お風呂~
家族ごとに貸切のシステムです

お食事~美味しかった

朝、周辺を散策

ここからは周辺旅行&観光です
九重の山々 いいですね
阿蘇や九重の感じ好きですわ

ナントカの滝。調べるのはめんどくさくなってしまいました。
道の駅のとなりに突如現れる感じの滝でした。
というかこの滝があるからとなりに道の駅作ってるんですけどね。

角島大橋ですねー

鳥居の上の賽銭箱が有名な神社さん
無事放り込めました!

どこかの大規模なサービスエリアか道の駅で食べた天丼定食!
順番待ちの時に飲める甘酒も美味しかった。

地元へ帰ってきての
家族で行ける海鮮がおすすめの居酒屋で。
旅の無事を感謝!

お世話になった きのこⅡ世号さんです
今回で2回目の宿泊。1回目の時はすごい雪で
チェーンがないとクルマはどうしようもないくらいだったけど
今回は雪まったく無しでした。オーナーさんも
「こんなことはとても珍しい」
と言ってました。雪降ると大変なのでラッキーでした。
といいつつ雪は雪で大変だとか言いながら
楽しいんですけどね、思い出にもなるし。

天体望遠鏡があって星とか月を見せていただけるんです
(プランにもよりますyo)

お風呂~
家族ごとに貸切のシステムです

お食事~美味しかった

朝、周辺を散策

ここからは周辺旅行&観光です
九重の山々 いいですね
阿蘇や九重の感じ好きですわ

ナントカの滝。調べるのはめんどくさくなってしまいました。
道の駅のとなりに突如現れる感じの滝でした。
というかこの滝があるからとなりに道の駅作ってるんですけどね。

角島大橋ですねー

鳥居の上の賽銭箱が有名な神社さん
無事放り込めました!

どこかの大規模なサービスエリアか道の駅で食べた天丼定食!
順番待ちの時に飲める甘酒も美味しかった。

地元へ帰ってきての
家族で行ける海鮮がおすすめの居酒屋で。
旅の無事を感謝!
2020年04月26日
青もみじきらら 鮮やかメープルグリーン

どんどん規模縮小&シンプル化している私のNゲージレイアウトに合うのは
当然コンパクト&ローカルな雰囲気の車両。。

そんな状況もありパッと見で気に入って買っちゃいました。
このメープルグリーン!(^^)!
このご時世で皆さん結構庭で本格キャンプされてる方もいて羨ましい限りです!
私もできればGWはシェードやタープを庭に張ってソロテントも置いて、
せめて日中デイキャンプ的にを楽しめないか思案中です。
2020年04月25日
子供部屋の間仕切り壁DIY
うちの子供部屋は15畳くらいの1部屋で、
真ん中に間仕切りとして本棚を置いて2部屋に分けてますが
本棚の上に空間があるので特に明かりがダダ洩れで
いろいろと問題ありだなーと前から思ってましたので
DIYで間仕切り壁作成!!

このスチロールカッターは今回は活躍の場としては部分的でした(泣。
でかいサイズは構造上これ切れないんですよねぇ。

ホームセンターで5cm厚のスタイロフォームを仕入れ。
普通のカッターで全然問題なくカット。

糊付き壁紙もホムセンで買って貼り付け。
結構面積デカイし、両面貼るの結構大変でしたが
まあ悪くはない感じでできたかと。

キツキツのサイズで作って天井と本棚の間に押し込んで
バッチリ固定できました。
うん、まあいいでしょう。これで明かりはシャットアウトできるし。
久々にDIYして充実感とやり遂げた感を味わえた
休みの土曜日となりました!(^^)!。
真ん中に間仕切りとして本棚を置いて2部屋に分けてますが
本棚の上に空間があるので特に明かりがダダ洩れで
いろいろと問題ありだなーと前から思ってましたので
DIYで間仕切り壁作成!!

このスチロールカッターは今回は活躍の場としては部分的でした(泣。
でかいサイズは構造上これ切れないんですよねぇ。

ホームセンターで5cm厚のスタイロフォームを仕入れ。
普通のカッターで全然問題なくカット。

糊付き壁紙もホムセンで買って貼り付け。
結構面積デカイし、両面貼るの結構大変でしたが
まあ悪くはない感じでできたかと。

キツキツのサイズで作って天井と本棚の間に押し込んで
バッチリ固定できました。
うん、まあいいでしょう。これで明かりはシャットアウトできるし。
久々にDIYして充実感とやり遂げた感を味わえた
休みの土曜日となりました!(^^)!。
2020年04月11日
休日出勤&新車両入線
全然キャンプにも行けず。。。

休日も仕事。。。いい天気なのに。。

ふらりと寄ったジョーシンで「おーこの車両かっこえーがー」
ということでお買い上げ
車体の濃紺色と抑えめの金色の文字のバランスが気に入り候(*^^*)

休日も仕事。。。いい天気なのに。。

ふらりと寄ったジョーシンで「おーこの車両かっこえーがー」
ということでお買い上げ
車体の濃紺色と抑えめの金色の文字のバランスが気に入り候(*^^*)
タグ :シーサイドライナー