ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月28日

周りを黒で囲うと引き締まる


曲がりなりにも一通りレイアウトを仕上げられたのは人生初だなぁ
(いつも途中で頓挫)

※曲がりなり・・・地面を全部作っている


周りを黒で囲って引き締まりました!
ビフォーアフターがないから、わけわからんですけどね。。

このあと背景写真を貼ると99.89%更にグッと映えます。やるぞー。  


Posted by クロまつ at 11:34Comments(2)Nキャンプ場

2020年11月23日

キャンプギア用ラックをDIY part2

DIYで作ったラックに
キャンプ道具をとりあえず置いてみました。


まだ全然きれいに整理やディスプレイはできてないですが、
適当に道具置いてもある程度は見れるかなー。


①収納スペース(ディスプレイ用を兼ねる)
②片づけ、整理をする固定の作業スペース

設置して使ってみて②の意味合いも結構大きいと感じました。
これから活用します!  
タグ :ラックDIY


Posted by クロまつ at 14:24Comments(0)ギアレポート

2020年11月22日

車窓カメラ編成出動!

パナソニックのアクションカムHX-A1Hを
Nゲージの車窓カメラとしてカメラ編成出動!


後ろから電気機関車でえっちらおっちら押して進みますww

貨物を載せる台車の荷台の端を
この丸形をしているアクションカムが安定して載るようにカットして
いい感じで載っております。




全然アングルは違いますが、
まあ目線の高さ、距離感的にはこんなイメージの動画が取れるって感じですね。



キャンプ場には針葉樹っぽい木を
中央付近に4本ぶっ刺しました(いや植林しました)
少しは木陰もないとねー

奥に流れる川も、色を塗って
水の表現として木工用ボンドを流し込み
木工用ボンドが透明になるまで長い時間を耐え忍びました




田舎の駅の裏の農家と畑まわり。
住人が掃き掃除中ですね。

こんなん作るのも楽しくてしゃーないです。  


Posted by クロまつ at 16:23Comments(0)Nキャンプ場

2020年11月15日

キャンプギア用ラックをDIY part1


といってもたいしたDIYしてないですけどねー
ホームセンターで気に入ったパイン材買ってカットお願いして
(1カット40円でいけましたw)

ネジ頭を黒くするのはまたやります


このステイン(オーク色)塗り塗りだけして

まあ壁に固定するのが難儀しましたけど。
壁の石膏ボードの裏の下地の木が探しても無くて。

いろいろやって結果的にわかったのは
我が家は何故かよくわからんけど下地の木が無い箇所でも
長めのコーススレッド(釘みたいなもん)打ち込んだらどこでも咬むようになった。
つまり効かなかったのは釘の長さが足らんかったということ
不思議だー


ほぼイメージ通りにできたので嬉しいー!!


キャンプギアを置いてみた感じはpart2で!  
タグ :ラックDIY


Posted by クロまつ at 12:30Comments(0)ギアレポート

2020年11月01日

高いけど買うしかないじゃないか

造り直すたびに規模が縮小する(*1)私のNゲージレイアウト(ジオラマ)ですが
やはりキャンプ場は区画しております。

(*1)大きいとそれだけ管理・メンテナンスが大変で...

ですが今持ってるクルマのミニチュアは
キャンプに似合わない普通のやつばかり。。


バラスト(線路沿いに撒く小石の材料)を買いに行ったら
おおーーー!!!!


ジムニー(最新のタイプじゃないけどw)
ハスラー
N-BOX
いい!!
(アルトは置いといてw)

2,288円 4台入りなので1台572円もするが
これは買うしかないじゃないか。。。
自分では作れないし。

たぶんトミカより高い。。まあ量産コストが違うわな。。
それにしても高いと思うが、、買うしかない


ビフォー


アフター






うんうん、雰囲気出たね
高かったけど買って良かったと思います。



ジムニーはフロントはなんか普通のミラとかの軽っぽい
(カクさが足りないのとヘッドライトがいかんのだろうな)


ジムニー、リアは抜群!!ショットはリアのみ決定。
ルーフのラインがよく写る見せ方がベストですね。

ハスラーとN-BOXはミニチュア化として素晴らしい出来だなー


ほかのキャンプ関係の小物も
いいものをいろいろ見つけたい感じになってきました

とは言ってもテントとかこのスケールのミニチュアは
そうそう無いだろうし難しそうです。
作るのか?作るしかないのんか?ww  


Posted by クロまつ at 14:53Comments(2)Nキャンプ場