ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月15日

キャンプギア用ラックをDIY part1


といってもたいしたDIYしてないですけどねー
ホームセンターで気に入ったパイン材買ってカットお願いして
(1カット40円でいけましたw)

ネジ頭を黒くするのはまたやります


このステイン(オーク色)塗り塗りだけして

まあ壁に固定するのが難儀しましたけど。
壁の石膏ボードの裏の下地の木が探しても無くて。

いろいろやって結果的にわかったのは
我が家は何故かよくわからんけど下地の木が無い箇所でも
長めのコーススレッド(釘みたいなもん)打ち込んだらどこでも咬むようになった。
つまり効かなかったのは釘の長さが足らんかったということ
不思議だー


ほぼイメージ通りにできたので嬉しいー!!


キャンプギアを置いてみた感じはpart2で!  
タグ :ラックDIY


Posted by クロまつ at 12:30Comments(0)ギアレポート